SIMカードが入っていないのに、機種変更前に使っていた古い1つ前の携帯のiPhoneに着信がきたらちょっと怖いですよね。
この現象はバグや不具合ではなく、複数デバイスで通話を受けることができるiPhoneの機能がオンになっているからです。
この設定がオンになっていると、今使っているiPhoneと機種変更前に使っていたiPhoneで2台同時に着信がくる。なんて事が普通におこります。
この記事では、2台同時に着信がくる条件と古いiPhoneに着信がこないようにする設定方法を解説しています。個人的にはこの機能にあまりメリットを感じないので、僕のようにいらないと感じる人は、記事の内容を参考に設定を変更してみてください。
また、ここではiPhone2台持ちだけどそれぞれ別々の用途で使いやすくするための同期をさせない設定方法について紹介していきます。
今回お伝えする方法であれば写真やメールを同期しないようすることができますし、1つ前のiPhoneを音楽やゲームをするだけのデバイスにすることも可能になります。
2023年5月17日最終更新
こんな記事も書いてます
iPhone2台持ちだと同時に着信がなる⁉︎同期させない設定方法とは
実はiPhoneには、SIMカードの入っていない古いiPhoneで、新しいiPhoneにきた着信を受けることができる機能が備わっています。
この機能はデフォルトでオンになっているので、
- 機種変更前の古いiPhoneに着信がくる
- なぜか2台同時に着信がくる
・・・こういった現象がおこるわけですねw
これ初めて経験する時は本当にびっくりしますw
この現象は、iPhoneの設定で「ほかのデバイスでの通話を許可」がオンになっている時に発生します。
※設定方法は後述。
ただし、古いiPhoneに着信がくるのは条件を満たしている場合のみなので、まずは条件を確認しておきましょう。
iPhoneが2台同時に着信がくる条件は?
新しいiPhone(SIMカードが入っている方)で「ほかのデバイスでの通話を許可」がオンになっている状態で、以下2つの条件を満たしている場合のみ、2台同時に着信がきます。
- 同じiCloudアカウントにサインインしている
- 同じWi-Fiに接続している
この2つの条件が揃うことで同時に着信がなってしまうのです。
同じWi-Fiに接続していることが条件なので、たとえば外出中の着信で自宅にある古いiPhoneもブーブー鳴っている・・・みたいな事にはなりませんw
iPhone機種変更後に前の携帯に着信が連動させない設定方法
冒頭でも言いましたが、僕はこの機能にあまりメリットを感じていないので、古いiPhoneに着信がこないように設定しています。
古いiPhoneに着信がこないようにするには、以下の手順を新しいiPhone(SIMカードが入っている方)で行ってください。
iPhoneの設定から「電話」をタップ。
「ほかのデバイスでの通話」をタップ。
「ほかのデバイスでの通話を許可」のタブをオフにします。
この手順で、機種変更後に古いiPhoneに着信がこないように設定することができます。
iPhone2台持ちで着信履歴共有しない方法は?
iPhone2台持ちで着信履歴共有しないようにするためには、設定アプリから「iCloudでのデータ同期」をオフにすることで連携を解除することができます。
具体的な手順としては、
- 「Handoff」の設定をオフにする
- 「ほかのデバイスでの通話を許可」をオフにする
- 「FaceTime」をオフにする
- Bluetoothをオフの状態で、「すべての設定をリセット」をする
- 「iCloud Drive」をオフにする
上記手順で「iCloudでのデータ同期」をオフにすることができますので、複数デバイスでのAppleID利用は注意しておくと良いですね。
iPhoneに電話がかかって来たときにiPadでも着信音がなったりすることにびっくりする人も多いですよね?
つい先日iPadにも同時電話着信が鳴ってびっくりしました。
もちろんiPadでも電話に出られるのは非常に便利ですが、iPadで電話する必要もないので連動を解除することにしました。今回はiOS13〜の電話の着信の連動を解除する方法について紹介していきます。
iPhone経由のiPad同時着信は2パターンある
iPhoneに電話着信があるのは当たり前ですが、同じApple IDを使用しているiPadやMacなどを近くで使用している場合同時に着信がかかってくる事があり正直びっくりする事があります。
ここで知っておいて欲しいのは電話着信でも2つパターンが存在する事
- 通常の電話着信
- FaceTimeでの着信
FaceTimeでの着信はFaceTimeと表示されます。
電話着信はこの2パターンあることを頭に入れておきましょう。
iPadの同時着信の原因
電話着信の場合などどんなときにiPadが同時着信してしまうのか原因を紹介しておきます。
iPhoneに書かれていることそのままに紹介すると以下の通りです。
iCloudアカウントにサインインしているデバイスが近くにありWi-Fiに接続されている場合にあなたのiPhoneのモバイル通信アカウントを利用してそのデバイスで通話を発信/着信します。
【通常の電話Ver】iPhone経由の電話着信でiPadも同時着信を解除する方法
それではiPhoneの着信と同時にiPadも同時に着信するのを解除する方法紹介していきます。
- 設定アプリを開いてください
- 電話をタップします
- 他のデバイスでの通話をタップします
- 「他のデバイスでの通話」を許可をオフにする
これで同時着信を解除する事ができます。
さらにiCloudアカウントを共有しているデバイスがiPad以外にもある場合などは個別にオフにすることも可能です。
「他のデバイスでの通話を許可」の下へスクロールするとアカウントを共有しているデバイスが表示されていると思います。
iPadでは同時着信を受けたくないけど、MacBook AirやMacBook Proでは受けたい場合はiPadのみオフにするといったようなことも設定する事ができます。
FaceTimeのiPadの同時着信を解除する方法
次にFaceTimeでiPhoneにかかって来た電話をiPadの同時着信を解除する方法について紹介しておきます。
これはiPad側で設定してください。
- iPadの設定アプリを開いてください
- FaceTimeをタップしてください
- iPhoneから通話をオフにしてください
これで同時着信を解除する事ができます。
また、FaceTime着信用の連絡先情報という部分もチェックマークを外しておく事でiPadに着信する事がないように設定する事ができます。
FaceTimeをオンにしている場合はメインとなるApple IDの連絡先だけはチェックを外すことはできません。
iPhoneにかかって来た電話がiPadと連動して鳴るのを解除する方法まとめ
ここまでiPhoneにかかって来た電話などがiPadでも同時に着信がある問題を解除する方法について紹介して来ました。
通常の電話で設定を解除してあるのに同時着信が解除されない場合はFaceTimeの可能性が考えられます。
なので、電話着信には2パターンあり「電話」と「FaceTime」があるということを覚えておきましょう!
FaceTimeの場合はiPadからFaceTimeを完全にオフにすることもできるのでiPadで着信を受けることはないという人はオフにしておいても問題ないかと思います。
古いiPhoneと新しいiPhoneの同期をさせない!写真やアプリ・音楽の共有(同期)をオフにする方法
最初の方でも紹介しましたが、同じApple IDを使用していると、基本的に勝手に何でもかんでも共有する設定になっていることがあります。
これって別々に使いたい人にとってはかなり不便ですよね。もちろんメリットもあるわけですが、別々に使いたいと思っている人は以下の方法で同期をしない設定へ変更していきましょう!
古いiPhoneで写真やメールの共有(同期)がさせないようにする方法
- 設定アプリをタップします
- 一番上の名前の部分(Apple ID)をタップします
- 「iCloud」をタップしてください
- 写真の横にある「オン」という部分をタップします
- iCloud写真を緑から白へタップして変更
- マイフォトストリームにアップロードを緑から白へ変更
- バーストの写真をアップロードを緑から白へ変更
- 共有アルバムを緑から白へ変更
緑(オンの状態)から白(オフの状態)へ変更する際に写真をダウンロードするか削除するかの確認のポップアップ的なものが表示されますが、すでに新しいiPhoneに入っている場合は削除するかはご自身の判断にお任せします。
ただ、古いiPhoneに残す必要もなく、今後写真を共有しない場合はダウンロードor削除するしか方法はありません。
これで古いiPhoneと新しいiPhoneの写真共有(同期)をオフにすることができました。
ちなみにApple IDの画面から出なくとも以下の方法で写真をオフにすることも可能です。
- 設定アプリを開く
- 下へスクロールして「写真」をタップする
- これで先程と同じ写真の共有設定画面が開きます
- あとは共有設定をオフにするだけでOK
こんな方法もあるということを覚えておきましょう。
古いiPhoneと新しいiPhoneでアプリを同期させない設定方法
- 設定アプリを起動します
- 下へスクロールすると「App Store」があるのでタップします
- 自動ダウンロード項目の「App」をオフにする
これでアプリの同期をオフにすることができました。
次は音楽(Apple Music)の同期をオフにする設定手順を紹介します。
古いiPhoneと新しいiPhoneで音楽(Apple Musicの音楽)を同期させない設定方法
あくまで同期させないようにする設定方法ですが、古いiPhoneを音楽プレイヤーとして利用する場合は、同期をオフにする必要もないのかなと思いますので、あなたが使わないと考えている場合のみ参考にしてくださいね。
- 設定アプリを起動します
- 下へスクロールし「ミュージック」をタップします
- 「ライブラリを同期」をオフにします
- これで同期がオフになりました
iPhoneとiPadも同じ設定方法で同期をオフにすることができる
基本的にiPadと言っても、iPhoneと大きな違いは画面のサイズくらいです。すごいざっくりですがw
なのでiPhoneとiPadの同期をオフにする際も以下の手順で同期をさせたくない場合はやってみてくださいね。
- 設定アプリをタップします
- 一番上の名前の部分(Apple ID)をタップします
- 「iCloud」をタップしてください
- 写真の横にある「オン」という部分をタップします
- iCloud写真を緑から白へタップして変更
- マイフォトストリームにアップロードを緑から白へ変更
- バーストの写真をアップロードを緑から白へ変更
- 共有アルバムを緑から白へ変更
ちなみに、旧いiPhoneと新しいiPhoneで同時に着信がなるといった場合もあれば、同じApple IDを使っているiPadでも同様の現象が発生します。
→iPhoneにかかって来た電話がiPadと連動して鳴るのを解除する方法
なので、iPadで着信を絶対に受けたくない場合は最初に解説した、
「ほかのデバイスでの通話を許可」のタブの下にある
通話を許可のiPadをオフにするだけでも同時に着信がならないように設定することもできます。
iPhone2台持ちだと同時に着信!?同期(連動)させない設定方法:まとめ
iPhoneの機種変更後は、初期化などしない限り新しい端末と古い端末とで同じiCloudアカウントにサインインしている状態になっていると思います。
さらに、自宅にいるときは2台とも同じWi-Fiに接続している状態になると思うので、機種変更直後にこの現象に遭遇するケースが結構ある・・・という訳ですねw
古いiPhoneに着信がこないようにするには、新しいiPhoneの設定から「電話」→「ほかのデバイスでの通話」をオフにするだけでOKなので、必要ない場合は設定を変更しておきましょう。
また、写真やアプリ・音楽などの同期も不要なのであれば同期をオフにしておいてくださいね!
とてもわかりやすかったです!
あこさんコメントありがとうございます!
お役に立ててよかったです^^