間違えて購入したLINEスタンプを返品(返金)する方法はある?更新日:2022年6月17日公開日:2022年6月16日LINE 先日、友達にプレゼントしようとしたスタンプを間違えて自分で購入してしまい、返品しようと思ったのですが出来ませんでした・・・。 この記事でわかること 一度購入したら基本的に返品・返金はできない 【状況別】どういう状況なら返 […] 続きを読む
Fire TV Stickのリモコンをなくした!対処法となくさないための方法更新日:2022年6月17日公開日:2022年6月16日Fire TV Fire TV Stickのリモコンって小さいので、家の中でちょくちょく行方不明になりますよね。(ならないと言う人はその方法を教えてほしい!) 僕も長年愛用していますが、月10回くらいは「ない!ない!」と騒いでいる気がし […] 続きを読む
Fire TV Stickで動画が止まる・途切れる重い原因と対処法更新日:2022年6月17日公開日:2022年6月16日Fire TV Fire TV StickでAmazonプライムビデオやHuluなどを利用している時に、動画が途中で止まったり途切れたりしたらイライラしますよね! しかも、YouTubeだけ止まったり、特定のVODだけ止まったり。。 僕 […] 続きを読む
なぜコンビニのiTunesカードはクレジットカードで購入できないのか!購入できる場所は?更新日:2022年6月14日公開日:2022年6月13日iPhone / iPad 先日、コンビニのiTunesカードをレジに持っていってドヤ顔でクレジットカードを出したら、使えませんでした・・・。 公共料金の支払いに使えないという事は知っていましたが、iTunesカードも買えないんですね。 では、なぜ […] 続きを読む
LINE電話で着信画面が出ない&不在着信になり通話ができない更新日:2022年6月14日公開日:2022年6月13日LINE iPhoneのLINE電話の着信画面が出ないことで着信音も鳴らず、勝手に不在着信になり通話ができないという問題を抱えてました 以前、iPhoneのLINEでは通知設定は問題ないのにLINE電話がかかってきても着信音&am […] 続きを読む
テレビのHDMI端子が足りないを解消!簡単に増設する方法更新日:2022年6月14日公開日:2022年6月13日アクセサリ 僕の部屋のテレビはHDMI端子が2つ付いているのですが、こないだ新たにChromecastを購入したら、HDMI端子が足りなくてケーブルを繋げませんでした・・・。 最近はHDDレコーダーやAmazon Fire TV、P […] 続きを読む
【危険】Twitterをこっそり見てるだけでバレる2つのパターン更新日:2022年6月14日公開日:2022年6月13日Twitter 友達や気になる女の子のTwitterを、こっそり覗き見・・・なんて経験は、誰しもあると思いますが(あるよね?)、あなたがこっそりツイートを見てること、実はバレてるかもしれませんよ!? この記事では、Twitterを見てる […] 続きを読む
Twitterを見るだけ!ログインしないで見る方法[iPhone/Android]更新日:2022年6月12日公開日:2022年6月11日Twitter Twitterアプリはアカウント登録してログインしないと使えないためログイン画面がうざいと感じることもあるかと思います。 でも「アカウント登録は面倒(orしたくない)。けど他人のTwitterを見たり検索したりしたい!! […] 続きを読む
Twitterアカウントの名前が変更できない?その原因と解決方法更新日:2022年6月12日公開日:2022年6月11日Twitter Twitterの名前(アカウント名)は基本的に、アプリやパソコンからいつでも・簡単に変更することができるようになっています。 この記事では、Twitterの名前の変更方法と変更できない時の原因と解決方法について詳しく解説 […] 続きを読む
Twitterブラウザ版を開く方法!ログインなしでも見ることが可能!更新日:2022年6月12日公開日:2022年6月11日Twitter iPhoneやAndroidスマホのSafariやChromeなどのブラウザからいわゆるブラウザ版Twitterを開こうとしたら、強制的にアプリが起動してしまって「ブラウザ版見れない!!」と困っていませんか?   […] 続きを読む
【2022最新版】Twitterの名前を空白にする裏技公開日:2022年4月17日Twitter 2019年にこちらの方法を紹介していましたが、2022年現在も実際に使用して確認しましたが今回の方法は使用可能です! Twitterの名前を空白にして、ユーザー名(@〇〇)だけ表示したいのに、空白できないという人も多いよ […] 続きを読む
怪しい⁉︎「Twitterへの新規ログインがありました」がきた時に確認すべきこと更新日:2022年2月25日公開日:2022年2月24日Twitter 先日、朝起きてスマホを開いたら「Twitterへの新規ログインがありました」というメールが届いていました。 「いや寝てたし!!乗っ取り!?」 ・・・と焦りましたが、色々と確認したところ、Twitterのバグか何かだろうと […] 続きを読む
【解決】iPhoneの緊急地震速報は電源オフだと鳴るの?更新日:2022年2月21日公開日:2022年2月20日iPhone / iPad iPhoneの緊急地震速報は、最大深度5弱以上の地震が発生する可能性がある時に鳴るようになっています。 では、この緊急地震速報はiPhoneの電源がオフだった場合にはどうなるのでしょうか? この記事では電源オフを含め、i […] 続きを読む
【Windows 10】スリープ時のバッテリー消費が激しい時の対処法更新日:2022年2月21日公開日:2022年2月19日Windows 10 Windows 10のノートパソコンを持ち歩く際に、作業途中の内容を保持できる「スリープ機能」はとても便利です。 しかし、スリープ機能は作業途中の内容をパソコンのメモリーを使って保存するため、常にバッテリーを消費し続けて […] 続きを読む
1台のiPhoneで2つ(複数)のLINEアカウントを持てるようにする方法【2021】更新日:2022年2月14日公開日:2022年2月13日LINE 今回は、1台のiPhoneで2つ(複数)のLINEアカウントを持つ方法について解説していきます。 LINEは現在定番の連絡ツールアプリとして使われていますが、プライベート用とビジネス用で2つにわけられたら便利だなと思った […] 続きを読む
Xperia XZでおサイフケータイが反応しない原因と6つの対処法更新日:2022年2月6日公開日:2022年2月5日Xperia Androidユーザーたるもの、おサイフケータイを使いこなしてスマートな会計を心がけることは基本中の基本。 しかし、おサイフケータイは何かと不具合の報告が多く「反応しない!!」といったトラブルがよくあります。 そこで今回 […] 続きを読む
Safariでタブを消しちゃった!最近閉じたタブを再表示する方法【最新版】更新日:2022年2月6日公開日:2022年2月5日iPhoneアプリ iPhoneやiPadでSafariブラウザを利用している人は多いと思いますが、あとで読み返そうと思って間違ってタブを消してしまった!もしくは全て消えてしまったという人もいると思います。 この記事でわかること 今回はiP […] 続きを読む
【超簡単】Twitterで英語表記になったときに日本語へ直す方法更新日:2022年2月2日公開日:2022年2月1日Twitter TwitterはiPhoneやAndroidスマホのアプリだと日本語ですが、ブラウザ版に初めてログインするとなぜか英語表記になっている場合があります。 日本語に直そうとしても、そもそもメニューもすべて英語なので訳がわから […] 続きを読む
スマホの割れたガラスフィルムの剥がし方と傷つけないツール更新日:2022年2月2日公開日:2022年2月1日iPhone / iPad スマホのガラスフィルムは消耗品なので、割れたり、劣化してきたら新しいものに買い替える必要があります。 しかし、長いこと貼り付けていたガラスフィルムは剥がしづらく、無理やり剥がそうとするとスマホの画面を傷付けてしまう恐れも […] 続きを読む
AndroidスマホにmicroSDカードが絶対に必要な3つの理由更新日:2022年1月31日公開日:2022年1月30日microSDカード iPhoneと比較した時に、Androidスマホの大きな強みになるのが「microSDカードが使える」という点です。 今回は、AndroidスマホにmicroSDカードが絶対に必要な3つの理由と強みをお伝えしていきます。 […] 続きを読む