スマホのガラスフィルムは消耗品なので、割れたり、劣化してきたら新しいものに買い替える必要があります。

しかし、長いこと貼り付けていたガラスフィルムは剥がしづらく、無理やり剥がそうとするとスマホの画面を傷付けてしまう恐れもあります。

この記事でわかること

スマホを傷つけないガラスフィルムの剥がし方とおすすめのツール(道具)を紹介します。

剥がし方がイマイチだったために、画面を傷つけてしまってはもったいないです。

この記事で紹介している剥がし方とツールを使って、安全にスマホのガラスフィルムを剥がすようにしましょう。

こんな記事も書いてます

スマホを傷つけない!割れたガラスフィルムの剥がし方とおすすめツール

まず結論から言ってしまうと、割れたスマホのガラスフィルムを剥がし方には、名刺やポイントカード・トランプなど、薄くてペラペラのカード類を使うのがベストです。

カードを使った剥がし方なら簡単にガラスフィルムを剥がせる上に、スマホの画面を傷つけてしまう可能性も限りなく低いですからね。

 

まず、スマホの四隅からカードを挿し込みます。
※iPhoneの場合、ホームボタン周りがやりやすい場合が多い。

 

カードでガラスフィルムを浮かせたら、あとは手でぺりっと剥がすだけ。

・・・なのですが、ガラスフィルムがバッキバキに割れている場合、一気に剥がすとガラスの破片が飛び散ってしまう危険性があります。

 

僕は今回、比較的軽傷だったのでそのまま剥がしてしまいましたが、割れたガラスフィルム剥がす際には安全のため、フィルムにガムテープを貼ってから剥がす事をおすすめします。

ガムテープは横幅が多くのスマホの画面よりちょっと小さいくらいで、ちょうどいい飛散防止テープとして機能します。

ちなみに、ガムテープの端っこを折り曲げて「持ち手」を作っておくと、ガラスフィルムを浮かせた後に剥がすのが非常に楽になりますよ。

 

以上です。スマホを傷つけずに綺麗にガラスフィルムを剥がす事ができました。

その他、家にあるツールで思いつくものを片っ端から試してみましたが、やはりベストは薄くてペラペラのカード類という結論です。

・【NG】カッター、ドライバー、つまようじを使ったガラスフィルムの剥がし方は危険!!

スマホのガラスフィルムを剥がし方として、カッターやマイナスドライバー、つまようじなどの鋭利なものを使った方法を試す人が多いみたいですが、個人的にはおすすめできません。

せっかくガラスフィルムで保護しているのに、剥がす時に画面を傷つけてしまったら意味ないですからね・・・。

スマホを傷つけてしまう可能性があるので、ガラスフィルムを剥がす時のツールとして鋭利なものを選ぶのは基本的にNGと考えておきましょう。

・爪を使ったガラスフィルムの剥がし方はダブルで危険だから爪もやめよう!!

カッターやドライバーなどの鋭利なものよりさらに最悪なのが、「爪」を使ったガラスフィルムの剥がし方です。

そもそも、長いこと貼り付いていたスマホのガラスフィルムを爪ごときではそう簡単に剥がせないので、爪を使って剥がそうとするのはやめておきましょう。

 

爪を使った剥がし方はスマホを傷つけてしまう可能性があるだけでなく、自分の爪を痛めてしまう危険性もあるのでダブルで危険です。

貼り付けたばかりのガラスフィルムならいけるかもしれませんが、爪を使った剥がし方を試すと、多くの場合後悔します・・・。

・セロハンテープ、ガムテープはそもそも剥がせない場合が多い!!

スマホのガラスフィルムを剥がすときに、まずセロハンテープやガムテープなどを使った剥がし方を試してみようと考える人も多いかと思います。

これらのテープ類でガラスフィルムを剥がすことができれば、スマホを傷つける心配もありませんからね。

 

・・・ただ、長年貼り付いていたガラスフィルムはテープごときで簡単に剥がれてくれないものですw

ダメ元で試してみる価値はもちろんありますが、あまり期待しないようにしましょう。

スマホのガラスフィルムが固着してしまった場合に使える裏技

あまりないケースですが、スマホのガラスフィルムがどう頑張っても剥がれない、いわゆる固着してしまうと綺麗に剥がすのが困難になります。

そんな固着している場合に使える裏技として、ぬるま湯につける方法が実は有効です。

 

最近のスマホは防水性能がどんどん進化していて、たとえばiPhoneであれば7以降ならある程度濡らしても何の問題もないレベルの防水性能を備えています。

スマホの防水性能は水に強くてもお湯には弱いものなので、あくまでぬるま湯程度(30℃くらい)のお湯に浸けると、固着したガラスフィルムもかなり剥がしやすくなります。

 

ただ、いくら優れた防水性能があるスマホでも水没のリスクはゼロではありません。

お使いのスマホの防水性能を確認したうえで、どうしても固着して剥がれない場合の最終手段と考えてください。

Google Pixel 4はお風呂でも使える?防水性能を調べてみた

iPhone 11の防水性能は最強。お風呂でも使えるか調べてみた

iPhone8の防水機能はどこまで大丈夫なのか調べてみた!!

iPhoneSE2の防水性能は!?プールやお風呂・海でも使えるのか徹底解説!

【防水スマホ】Xperia XZをお風呂で使う際の注意点まとめ

・スマホにおすすめのガラスフィルムは?

スマホのガラスフィルムって昔は高かったですが、今はまともなメーカーのものでもかなり安く買えるようになっています。

名前を聞いたこともないようなメーカーの格安ガラスフィルムと比較しても大差ないレベルなので、変なものを選ばず、ちゃんと実績のあるメーカーのものを選んだ方が間違いなく良い状況です。

 

ちなみに、僕が使っているのはガラスフィルムの老舗ブランド「Spigen(シュピゲン)」のものです。

僕はiPhone 5sの頃からずっとこのブランドのガラスフィルムを買っているので、もうずいぶんと愛用しています。

iPhoneのガラスフィルムで有名になったブランドですが、今はAndroidスマホも有名どころの機種のガラスフィルムは大体ありますね。

ちなみにここで紹介してる「Spigen(シュピゲン)」のガラスフィルムは1400件以上のレビューがついて評価が4.5以上となり、貼り付けキットもついて貼るのが不安な人にもいいと思います!

 

ちなみに、Spigenのガラスフィルムは昔から、公式サイトよりAmazonの方が圧倒的に安いです。

理由はわかりませんが、Amazonで売られているのも公式が出品しているものなので、Spigen製品はAmazonで買った方が明らかにお得ですよ。

Amazonで「Spigenのガラスフィルム」を検索!!

まとめ:スマホの割れたガラスフィルムの剥がし方と傷つけないツール

ここまでスマホの割れたガラスフィルムのキレイな剥がし方について紹介してきました。

もし、自分のスマホのガラスフィルムが割れてしまった場合の剥がし方は

  • トランプなどのカード類で剥がすのが一番おすすめ!
  • バキバキにガラスが割れてしまった場合はお風呂などについて剥がしやすくするのもあり
    (防水性能があることを確認してくださいね。)
  • 絶対にやってはいけないのはカッターやドライバーなどの鋭利なものよりさらに最悪なのが、「爪」を使ったガラスフィルムの剥がし方です