
iPhoneの「ピクチャーインピクチャー」といえば、動画を小く再生し、他のアプリを起動する事ができる新機能。
ピクチャーインピクチャー機能を使えば、通勤中や移動中に人目を気にせず動画を見たり、FaceTimeしながら聞いたことをメモしたり、調べ物だってできちゃいます!
この記事で、「ピクチャーインピクチャー」の使い方をマスターして、プライベートな時間を充実させていきましょう。
- iPhoneの機能「ピクチャーインピクチャー」の設定方法。
- ピクチャーインピクチャー「アイコン表示あり」の時と「アイコン表示なし」の時のやり方。
- 「ピクチャーインピクチャー」をYouTubeで使う方法
- 「ピクチャーインピクチャー」非対応の動画アプリについて
- 「ピクチャーインピクチャー」できない時チェックする方法
こんな記事も書いてます
iPhone「ピクチャーインピクチャー」の設定方法
では早速、iPhoneのピクチャーインピクチャーの設定方法をご紹介します。



iPhoneピクチャーインピクチャーの設定はたった3ステップだけ、すごく簡単ですよね。
続いては操作方法を解説していきます。
iPhone「ピクチャーインピクチャー」基本の操作方法
iPhoneのピクチャーインピクチャーですが、ピクチャーインピクチャーのアイコンボタンが「表示される場合」と「表示されない場合」があります。
ピクチャーインピクチャーのアイコンボタンは表示されていない動画アプリも多いため、まずはアイコンボタンの表示がない場合の操作方法をご紹介していきます。
iPhoneピクチャーインピクチャー「アイコン表示なし」の時の操作方法
iPhoneピクチャーインピクチャーの「アイコン表示なし」の時のやり方は設定と同じく簡単3ステップでできます。
※サンプルはAmazonプライムを使用しています。



iPhoneピクチャーインピクチャー「アイコン表示あり」の時の操作方法



iPhoneのピクチャーインピクチャーのその他の操作方法
iPhoneのピクチャーインピクチャーでは以下の操作もできます。
- 画面の拡大縮小
- 画面の移動
- 動画画面を収納し、音声のみ再生
操作方法は、簡単なのであわせて覚えておきましょう。

動画に指を触れたまま拡大縮小する。

動画を指で押したまま、「中心部分以外」であれば好きなところに画面を移動させられます。

動画を押したまま左右どちらか好きな方にスワイプします。

付箋のような矢印タブが出れば収納完了。
音声のみの再生をする場合、わざわざ収納しなくても動画を再生してそのままiPhoneをスリープ状態にすれば音声のみで楽しむことも可能です。
さらに、終了したい場合は動画の左上のバツ印をタップすれば動画を終了できます。
iPhoneのピクチャーインピクチャーをYouTubeで利用する方法は?
iPhoneのピクチャインピクチャをYouTubeで使うには以下の方法があります。
iPhoneピクチャーインピクチャーはYouTubeアプリでは使えない?
iPhoneピクチャーインピクチャー機能ですがYouTubeの無料版では使用することができません。
現在は、YouTube Premium (有料会員)に加入することで使える機能となっています。
YouTube Premium (有料会員)に加入しピクチャーインピクチャーするときは、YouTubeの設定からピクチャーインピクチャーの設定をオンにして使いましょう。
さらに、YouTube Premium(有料会員)は広告も出ないので、「広告をスキップ」をいちいちクリックする手間も無くなります。
iPhoneピクチャーインピクチャーを「YouTube(無料版)」で使いたい時
iPhoneのピクチャーインピクチャーを、できればYouTubeの無料版で使いたい!そんなときはアプリを使ってみましょう。
気になる方はApp Storeから「ピピン」で検索してみてください。
「ピピン」で動画視聴する際、iPhoneが熱くなる事があります正常の動作の範囲であれば問題ないですが、熱くなりすぎる場合はアプリを終了して時間を置いてから使用しましょう。
iPhoneでピクチャーインピクチャーが「できない時」は?
iPhoneでピクチャーインピクチャー「できない時」にチェックしたい項目をまとめてご紹介します。
iPhoneピクチャーインピクチャー「できない(非対応)」動画アプリ
iPhoneでピクチャインピクチャ「できない時」は、視聴している動画アプリがピクチャインピクチャに非対応な可能性があります。
以下の無料動画アプリは試しに使ってみましたがピクチャインピクチャ非対応でした。
・GYAO!
・TED
・ニコニコ動画
※唯一、無料動画アプリでピクチャインピクチャできたのはAbemaTV(アベマ)くらい。
基本的に無料動画アプリでは非対応な事が多いようです。
Huluやアマゾンプライムなど有料VODサービスでは使えるので、やはり無料と有料の大きな違いの1つなのかもしれません。
iPhoneピクチャーインピクチャー「できない時」のチェックリスト
iPhoneでピクチャインピクチャ「できない時」や「急にできなくなってしまった時」は以下の項目をチェックしてみましょう。
- iPhone本体のピクチャインピクチャの設定がオンになっているか。
- 動画アプリの設定をチェック。
- 動画アプリがピクチャインピクチャに対応しているか。
- デバイスとアプリのバージョンは最新か。
- 動画アプリを2つ以上起動していないか。
- 最終手段は再起動。
iPhoneは時々、処理が追いつかずロード状態で止まってしまったり、動作が鈍くなったりします。
特に動画再生は、機器本体に割と負荷がかかるので急に動画は再生できてるけどその他の操作が鈍いなどの不具合が出る事があります、そんなときはiPhoneを再起動し一旦本体をクールダウンしましょう。
iPhone「ピクチャーインピクチャー」の使い方やお悩みを解決!のまとめ
iPhoneのピクチャーインピクチャーの使い方は、とても感覚的で使いやすいので誰でも簡単に使えそうですよね。
やり方も2パターンありましたが、基本的にはピクチャインピクチャ対応アプリの動画をスワイプすれば動画は小さくなります、さらに画面上の場所移動もスムーズで音声のみの再生も簡単。
YouTube(無料版)でピクチャーインピクチャーしたい時もアプリを使えば無料でさらに楽しめます。
ただし、ながらスマホにはみなさんご注意ください。
ピクチャーインピクチャー機能を使って動画ライフをさらに楽しみましょう。