
すでに設定されているテザリングパスワードは、いつでも簡単に確認することができます。
- Androidスマホでテザリングパスワードを確認する方法
- もし設定していない場合にパスワードを設定する方法
ちなみに、仕様的に忘れるケースがそもそも少ないと思いますが、iPhoneでテザリングパスワードを確認する方法についても紹介します。
こんな記事も書いてます
Androidスマホのテザリングパスワードを確認する方法
まずはAndroidスマホのテザリングパスワードを確認する方法を紹介していきます。
1.Wi-Fiテザリング設定を開く
まずは、上部のステータスバー(通知領域)のメニューから、[テザリング]を長押しし、無線とネットワークの設定画面を開く。
※メニューを右にスワイプしないと「テザリング」が表示されない場合もあります。
Android7.0のスマホ端末では、ステータスバーを2回スワイプ(下に降ろす)しないと、メニューを出すことができません。
しかし、2本指でスワイプすれば、一発でメニューを出すことができて便利です。
続いて、[テザリング] → [Wi-Fiテザリング設定]と選択すれば、Wi-Fiテザリング設定を開くことができます。
2.Wi-Fiテザリングパスワードを表示する
Wi-Fiテザリング設定の画面で、[Wi-Fiテザリング設定]をタップ。
[パスワードを表示]にチェックを入れると、現在設定されているテザリングパスワードが表示され、確認することができます。
Androidスマホのテザリングパスワードを確認する方法は以上です。とても簡単ですね!!
・iPhoneでテザリングパスワードを確認する方法は?
Androidスマホも簡単でしたが、iPhoneでテザリングパスワードを確認する方法はもっと簡単です。
iPhoneの設定から「インターネット共有」を開くと・・・
“Wi-Fiのパスワード”が普通に表示されていますw ※iOS 13.3で確認
なので、iPhoneの場合はそもそもテザリングパスワードを忘れた!!なんて事にもならないですね。
テザリングパスワードの設定方法/設定なしは危険!!
Wi-Fiテザリングを、パスワードを設定せずに使ってしまうと、通信が外部からまる見えになってしまう危険性があります。
また、あなたのテザリングがオンになっている場合、誰かが接続してネットを使用する危険もあるわけです。
現在、パスワードを設定していない人は、たとえ面倒であっても必ず設定するようにしましょう。
Wi-Fiテザリング設定の画面で、[Wi-Fiテザリング設定]をタップ。
使用できるセキュリティを選択します。
※画像では、Xperia XZで選択可能な「WPA2 PSK」というセキュリティを選択しています。
任意のパスワードを入力し、保存をタップすればパスワードを設定することができます。
Androidスマホでテザリングをする際には、必ずパスワードを設定するようにしましょう。
まとめ:Androidスマホのテザリングパスワードを忘れた!!確認方法は?
AndroidスマホのWi-Fiテザリングパスワードは、Wi-Fiテザリングの設定画面でパスワードを表示・確認することができるので、もしパスワードを忘れてしまっても安心です。
また、面倒でもテザリングパスワードは、必ず設定するようにしましょう。
【アプリ不要!!】Androidスマホでプレフィックス設定をする方法
【Android】文字入力がキーボードから戻らない時の直し方
【解決】スマホのマイクの位置はどこにある?[iPhone/Android]