
LINEアカウントの乗っ取りは最近はあまり聞きませんが少し前はよく乗っ取りされたと聞いたことがあるのではないでしょうか?
今回は、あなたのLINEアカウントが乗っ取られた場合に取り戻す方法(復旧・復元する方法)を紹介したいと思います。
こんな記事も書いてます
LINEアカウントが乗っ取られた
自分のLINEのアカウントが乗っ取られるなんて実際にその光景を目にしないと信じられないという人は少なくないと思います。
今や色んなSNS系のアカウントが第3者によって不正にログインされていたということは実は珍しいことではなくなってきています。有名芸能人などのSNSに不正にログインしていたとして逮捕者もでていますよね。
だからといって第3者に不正にログインされないためにも日頃からパスワードを定期的に変更するなどしておくことは大切ですが毎回毎回変えるのは非常に面倒に感じてしまいます。
そこで今回は、もしあなたのLINEアカウントが乗っ取られてしまった場合に使えるアカウントを取り戻す方法を紹介していきます。
今回の方法を使えば仮にLINEアカウントが乗っ取られた場合でも強制的に相手をログアウトさせることができるようになるので覚えておくといいかもしれません。
LINEアカウントが乗っ取られたらパスワードを変更してアカウントを取り戻す
LINEアカウントを乗っ取りされた、又は不審な端末からアクセスされた形跡があった時はパスワードを変更してアカウントを取り戻すようにしましょう。
- LINEを起動します
- 「・・・(その他)」から右上にある歯車マークの設定をタップします
- 次にアカウントをタップします
- メールアドレス変更をタップして下さい
- パスワードの変更をタップします
- 新しいパスワードを入力して下さい
- OKをタップすればパスワードの変更が完了です
この手順を参考にパスワードの変更をしましょう。そうすれば乗っ取られた時、不正なアクセスが合った場合に、旧パスワードでログインしていた端末は強制的にログアウトになります。
ただし、不正にアクセスしてきた第3者がパスワードを変更してしまった場合はこの方法は使うことができません。
その場合はLINE公式アカウントの問題報告フォームに問合せする必要があります。
LINEアカウントを乗っ取られてログインできない場合
もし、第3者に不正にLINEアカウントにアクセスされてログインできなくなってしまった場合は
LINE公式サイトの問題報告フォームに問合せしましょう。
また、問題報告フォームで送信する前にしっかりと確認しておきましょう。
LINEアカウントに不正ログイン(乗っ取り)された場合、下記を確認してください。
(1)再ログインを試す
スマートフォンでLINEを開き、[ログイン]から事前に登録していたメールアドレス⋅パスワードを入力してログインを試す。
ログインできた場合は、すぐに[その他]([⋅⋅⋅]アイコン)>[設定]>[アカウント]>[メールアドレス登録]からパスワードを変更。(2)問い合わせからアカウント削除希望を出す
再ログインを試してもログインができない場合は、すでに犯人がパスワードを変更してしまっている可能性が高いです。
その場合は、問題報告フォームのカテゴリで[自分のアカウントが盗まれた]を選択して詳細をお送りください。犯人がそれ以上悪用しないようアカウントを削除いたします。
また、弊社にて調査後、アイテムの移行を行います。移行が可能なアイテム
⋅スタンプ⋅着せかえなどの有料アイテムをご利用する権利(プレゼントスタンプを含む)
⋅ 課金アイテムの購入履歴やコイン残高
⋅ LINE STOREから購入したクレジット残高
また、このようなLINEにも注意して下さい。
アカウントを乗っ取るためのメールやトークに注意してください LINEからの公式のお知らせに見せかけて、LINEアカウントを乗っ取るメールやトークの存在が報告されています。それらのメールやトークにはIDやパスワード、電話番号を盗み取ろうとするリンクがあるので、不審な内容のリンクは絶対に触れないでください。このようなメールやトークが届いても無視してください。最近発見された盗み取りの手段は次のような内容です。
1. メールやトークで連絡がきます
よく見ると、URLのアドレスバーは「line○○.××」とLINEに似せているだけの盗み取りのサイトです。
このような内容をLINEが送ることはありませんので十分注意してください。また、弊社から送信しているメールのドメインは以下のとおりです。
@accept.line.me
@naver.jp
@line.me
@noti.naver.jp
@linecorp.com
上記以外のドメインから届いた場合は、LINEを騙っているメールアドレスからのメールです。
なお、最近では上記ドメインを偽装したメールによる盗み取り行為も確認しています。
LINEからこのようなセキュリティに関する注意喚起などをメールでご連絡することは一切ありませんので、あわせてご注意ください。
LINEのアカウントが乗っ取られた時に取り戻す方法まとめ
LINEアカウントが乗っ取られた場合は
- まずは再ログインを試しましょう
- 再ログインできた場合はすぐにパスワードを変更する
- ログインできない場合は問題報告フォームでといあわせる