
先日、友達にプレゼントしようとしたスタンプを間違えて自分で購入してしまい、返品しようと思ったのですが出来ませんでした・・・。
どうやら、一度購入したLINEスタンプは、基本的に一切返品(返金)ができないようです。
では、どういう状況なら間違えて購入してしまったスタンプを返品できて、返金を受け取ることができるのでしょうか?
この記事では、購入したLINEスタンプを返品(返金)できるかどうかを、状況別にまとめています。
こんな記事も書いてます
目次
【状況別】購入したLINEスタンプ返品(返金)する方法は?
間違って購入した場合、払い戻しはできますか?
プリペイドカードを含むすべてのアイテム購入の返金⋅返品は、法令上必要な場合を除き、承っておりません。
冒頭でもお伝えした通り、間違えた購入してしまったLINEスタンプを返品(返金)することは、基本的にはできないルールになっています。
以下より、状況別にまとめていきます。
・LINEスタンプを間違えて購入してしまった!!
LINEスタンプを間違えて購入してしまったり、購入したけどやっぱりいらない!
・・・という場合、残念ながら返品することはできません。
スタンプを購入する際には、プレビューなどをよく見た上で本当に必要なのかよく考えてから、購入するようにしましょう。
・LINEスタンプをプレゼントする相手を間違えてしまった!!
LINEスタンプを友達にプレゼントしようとしたら、送りたい相手とは別の人に間違えて送ってしまった!
・・・なんて場合にも、残念ながら返品することはできません。
これ結構あるあるなので、スタンプをプレゼントする際には十分注意してくださいね。
・LINEスタンプを購入したら、重複決済されてしまった!!
LINEスタンプ購入時に、何かの手違いで重複して決済されてしまった場合、重複した決済を取り消すことができます。
ただし、取り消せるのは重複した分の決済だけなので、返品できるという訳ではないですね・・・。
この記事のまとめ
一度購入したLINEスタンプは、重複決済されてしまった場合を除き、一切返品(返金)することができません。
つまり実質的には「いかなる場合でも一度購入したLINEスタンプは返品(返金)できない」ということになります。
たかが100円、200円と思わず、LINEスタンプを購入する際には間違えないように慎重に確認するようにしましょう。
ラインのスタンプ プレゼントできませんでした。購入方法がおかしい。かなり詐欺的なものを感じました。基本的に返金はないならプレゼントの仕方をプレゼントするの近くの場所に記載するべき。凄く悲しい気持ちになりました。