クイックチャージできてる?スマホの充電速度を計測確認する方法更新日:2022年1月18日公開日:2022年1月17日Androidアプリ 最近のAndroidスマホは、クイックチャージ2.0や3.0といった急速充電規格に対応している端末が増えてきています。 しかし、あなたのスマホは本当にクイックチャージできているでしょうか? なんとなく早い気がする・・・で […] 続きを読む
【重要】Xperiaのバッテリー寿命を引き延ばす3つの充電テク更新日:2022年1月18日公開日:2022年1月17日Xperia スマホのバッテリーは、雑に使っていると1年と持たずに目に見えるレベルで劣化してしまいます。 しかし、スマホを買い換えたら2年以上使うのが一般的ですし、電池持ちが悪くなったからっていちいちバッテリー交換していたら修理代もバ […] 続きを読む
【Android】Chromeで開きすぎたタブを一括削除&復元する方法更新日:2022年1月19日公開日:2022年1月17日Androidアプリ Androidスマホの標準ブラウザ「Chrome(クローム)」で、タブを大量に開いたままになっていませんか? Chromeでタブが開きすぎた状態のままだと単純に使いづらいし、スマホに負荷がかかって動作が重くなったりするの […] 続きを読む
iPhoneで複数のアラームを一括でオン/オフにする方法公開日:2022年1月14日iPhoneアプリ 寝坊や二度寝を防ぐために、アラームを5分おきや10分おきに複数設定している人って多いと思います。 僕の場合はiPhoneで10分おきに4回のアラームを設定していますが、毎日寝る前に複数のアラームを一個ずつオンにしていくの […] 続きを読む
Xperiaでスクリーンショットを撮る2つの方法と保存先まとめ更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日Xperia 意外と使うことの多いスクショ。やり方がわからずに困っていませんか? この記事では、Xperiaシリーズのスマホでスクリーンショットを撮る2つの方法と、保存先の設定について紹介します。 スクリーンショットの仕方にはAndr […] 続きを読む
iPhoneで未読のGmail「7,621件」まとめて一括既読する方法更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日iPhoneアプリ 未読のGmailが溜まりまくって、iPhoneのGmailの未読のアイコンバッチが「7,621件」とヤバいことになっていました・・・。 今回は、この7,621件も溜まってしまった未読のGmailを、iPhoneでまとめて […] 続きを読む
Androidの「Chromeは応答していません」がウザい時の対処法更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日Androidアプリ AndroidスマホのChromeでWebサイトを閲覧中に、画面がフリーズした後、 「Chromeは応答していません」 ・・・となってしまう不具合が、継続的に発生しています。 そこでこの記事では、Chromeの不具合の改 […] 続きを読む
iPhoneのスクリーンタイムパスコードを忘れた・失敗した時の対処法更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日iPhone / iPad iPhoneを初期化したり、アプリの年齢制限を使用制限などを解除する時に必要な「スクリーンタイム・パスコード(旧:機能制限パスコード)」ですが、あまり使わないので忘れてしまい何度も失敗してしまう人が後を断ちません。 しか […] 続きを読む
ツイ消しはバレる?タイムラインに残るのか検証してみた!!更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日Twitter Twitterで、間違えてつぶやいてしまったツイートをすぐに消した・・・なんて経験ありますよね? そんな時気になるのが、消したツイートはフォロワーのタイムラインに残ってしまうのか?という点です。 この記事では、 相手がタ […] 続きを読む
Twitterで投稿後のツイートを編集できない!その理由と2つの対処法更新日:2022年1月14日公開日:2022年1月13日Twitter Twitterで何気なくつぶやいた時に、誤字・脱字があったりして後からツイートを編集したいことってありますよね。 しかし、Twitterのツイートは投稿後に編集することが一できない仕様になっています。 その理由と、間違っ […] 続きを読む
iPhoneXSの防水性能は最強!?お風呂でも使えるか調べてみたぞ!更新日:2022年1月13日公開日:2022年1月12日iPhone / iPad 当サイトの人気企画iPhoneの防水機能実験(別名:あなたの代わりに僕のiPhone水没させます)をレポートしていきます。 今回「防水機能」をテストするのは「最も新しいiPhone、XS」です。 ※執筆当時のまま iPh […] 続きを読む
iPhoneでLINEの通知アイコン(バッジ)が出ない時の対処法更新日:2022年1月13日公開日:2022年1月12日LINE iPhoneのLINEで未読の件数を表示する通知アイコン(バッジ)が出ない時の設定・解決方法をお伝えします。 特に何か設定をいじった覚えもないのに、iPhoneのLINEアイコンバッジが通知されない・表示されなくなってし […] 続きを読む
【新機能】LINEのメッセージを削除し相手側からも消す方法更新日:2022年1月13日公開日:2022年1月12日LINE LINEアプリはこれまで、「自分が送ったメッセージを削除しても、相手側からは消えない」という仕様でした。 しかし、2017年12月から、自分が送ったメッセージを削除して、相手側からも消す事ができるようになります。 このL […] 続きを読む
【Android】スクリーンショットを保存できない3つの原因とは更新日:2022年1月12日公開日:2022年1月11日Androidスマホ Androidスマホでスクリーンショットを撮影したときに、 「スクリーンショット保存エラー」 という謎のエラーがでて、スクリーンショットを保存できないことがありますよね。 アプリでスクリーンショットが許可さ […] 続きを読む
【解決】LINEの年齢確認ってするべき?必要あるの?更新日:2022年1月12日公開日:2022年1月11日LINE LINEの年齢確認の意味、つまりなんの為に年齢確認するのかご存知でしょうか。 ・・・というかそもそも、LINEの年齢確認って、必要あるのでしょうか? この記事でわかること LINEの年齢確認の意味 LINEの年齢確認でき […] 続きを読む
TwitterのDMアイコン(メールマーク)が表示されない2つの原因更新日:2022年1月12日公開日:2022年1月11日Twitter TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)は、送りたい相手のプロフィール画面にあるメールマークから送ることができますが、このDMアイコンが表示されていない場合があり、 相手にフォローされていない 相手がDM受信設定をオ […] 続きを読む
【解決】iPhoneの画面が勝手につく2つの原因と対処法更新日:2022年1月11日公開日:2022年1月10日iPhone / iPad 何もしていないのにiPhoneの画面が勝手につく現象は、バグや不具合ではありません。 この記事では、iPhoneの画面が勝手につく2つの原因と画面が勝手につくのがうざい場合の対処法を紹介しています。 画面が勝手につく状態 […] 続きを読む
iDアプリ「省電力モード中・処理が中断しています」の対処法更新日:2022年1月11日公開日:2022年1月10日Androidアプリ iDアプリで、「省電力モード中 処理が中断しています。アプリを再起動..」という風に表示され、一時的にiDが使えなくなるエラーの対処法をお伝えします。 特に省電力モードなど設定した覚えがないのに、ちょいちょい出てくるこの […] 続きを読む
【Android】文字入力がキーボードから戻らない時の直し方更新日:2022年1月11日公開日:2022年1月10日Android Androidスマホで、何かの拍子に文字入力がキーボードになってしまい、戻せなくなってしまった時の元に戻す方法を解説します。 タブレットのように大画面のものならともかく、Androidスマホでは文字入力をガラケーのような […] 続きを読む
自分のパソコンの性能は?Windows 10でスコアを確認する方法更新日:2022年1月11日公開日:2022年1月10日Windows 10 自分が使っているパソコンの性能(スペック)がどれくらいなのか、他のパソコンと比べてどうなのかって気になりますよね。 実はWindows 10では、8.0以前のOSだと簡単に確認できたパソコンの性能が確認しづらくなっていま […] 続きを読む