今回は、格安SIMを使うのに向いている人と向いていない人はどんな人なのかわかりやすく解説していきます。

こんな記事も書いてます

格安SIMを使うのに向いている人いない人とはどんな人?

格安SIM・格安スマホを利用する人にはやはり向き不向きというものがあります。誰でも格安SIMが一番いいのかというとそういうわけではありません。

 

毎月のスマホ代を節約したい人には格安SIM・格安スマホへの乗り換えがおすすめです。また、自宅にインターネット回線がある人、近くにMVNO(格安SIM)の店舗がある人は手続きやサポート相談が容易に行えるので乗り換える場合は簡単です。

 

しかし、キャリアメール(docomo.ne.jpなど)やキャリア特有のサービスを重要視している人自宅のネット回線がスマホとのセット割になっている人、窓口でサポートをしっかり受けたい人にはあまりおすすめはできません。

 

今回の内容をよく読んで是非どうするか検討してみましょう。

 

今からは格安SIMに向いている人向いていない人とは具体的にどんな人なのかわかりやすく紹介していきます。

格安SIMに向いている人

・毎月のスマホ代をできるだけ節約したいという人
・スマホメーカーにこだわりがないという人
・自宅にインターネット回線がありネット手続きができる人
・近くにMVNOの店舗や窓口がある人

基本的にはこんな人が向いています。

自宅にインターネット環境が整っていて、自分でインターネットを使って契約できる、もしくは、自宅の近くに格安SIMの店舗がある人がベストです。特に初めて使う人であまり理解していない人は頭にいれておきましょう。

初めてでも安心な最新版・格安SIMおすすめランキングを見てみる

 

格安SIMに向いていない人

・音声通話を長時間する人
・キャリアメールを主に使いたいという人
・スマホと自宅のネット回線のセット割を利用している人
・気軽に店舗窓口で相談したい人
・有名メーカーの最新のスマホを利用したいと思っている人

こんな人は基本的にはおすすめはできません。

 

格安SIMの最大の弱点といってもいいのが通話料が30秒/20円という通話料の高さです。もちろん5分や10分の定額通話プランをそろえているところもありますがそれ以上電話する場合は一度電話をきるかもしくは30秒/20円で電話し続けるかのどちらかになります。

 

また、そのほかの方法は、格安SIMでの長電話をする場合はアプリを使うことになります。LINEモバイルの場合は「LINE OUT」で電話することが可能です。格安SIM各社無料電話アプリをそろえているところも多いです。

 

ただ、今回こんな人は向いていないと紹介しましたが格安SIMの店舗は大型量販店などでも販売されておりそこのスタッフなどに気軽に聞くことも可能です。

 

最新のスマホについてはiPhoneであれば「SIMフリー端末」もあるのでアップルストアで購入することが可能です。

 

まとめ

今現在格安SIM・格安スマホはどんどん普及していっている状態です。

まだまだ初めての人には扱いづらく感じる部分もありますがいずれキャリアレベルのサービスを提供してくる格安SIM会社が必ず出てくると思います。

 

格安SIMについてもっと知りたい人はBumBullBee.comでいろいろと紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。