X(Twitter)のナイトモードを使う意味・メリットとは?公開日:2025年9月16日Twitter X(Twitter)の公式アプリに、いつの間にか追加されていた機能「ナイトモード(夜間モード)」。 あまり使っている人がいないイメージですが、この機能って正直、使う意味があるのでしょうか? 僕は結構使っているので、今回は […] 続きを読む
X(Twitter)のアクセス履歴を確認する方法[iPhone/Android]公開日:2025年9月16日Twitter X(Twitter)のアカウント乗っ取り、最近多いですよね。(レイバンとか・・・。) そこで今回は、X(Twitter)のアクセス・ログイン履歴をスマホ(iphone/Android)から確認する方法を紹介します。 不正 […] 続きを読む
X(Twitter)で複数アカウント(サブ垢)を作ると凍結されるは嘘公開日:2025年9月12日Twitter X(Twitter)で最近、「複数アカウント(サブ垢)を作ると凍結される!!」なんて言ってる人がいますが、そんな事はありません。 多くの著名人たちも複数アカウントを作っていますし、僕自身もいくつかアカウントを持っています […] 続きを読む
X(Twitter)のブックマーク通知でバレる?公開日:2025年9月12日Twitter Twitterが新機能として、ツイートをブックマークできる「あとで読む」機能の追加を検討しているようです。 間違いなくメチャクチャ便利な機能なので、追加されるのが楽しみです!! ※2018年2月28日のアップデートによっ […] 続きを読む
Twitterのブロックとミュートの違いとは?どっちがいい?公開日:2025年9月10日Twitter Twitterの「ブロック」と「ミュート」は、似てるようでその性質は大きく異なります。 この記事では、Twitterのブロックとミュートの違いについて解説していきます。 それぞれの意味・効果を改めて確認し、正しく使い分け […] 続きを読む
Twitterでアニメやゲームのアイコンが凍結されるのは著作権?公開日:2025年9月10日Twitter 「Twitterのアイコンにアニメやゲームの画像を勝手に使ってると凍結されるよ!!」 ・・・こういった話はTwitter上でちょくちょく流れてきますが、これは決して嘘ではありません。 テキトーな考えでアニメやゲームなどの […] 続きを読む
Twitterでフォローしてない人から来るいいねの通知をオフにする方法公開日:2025年9月9日Twitter Twitterで日常的につぶやいていると、知らないフォローしてない人から「いいね(ファボ)」がちょくちょくきますが、あまりに頻繁に通知がくると、正直ウザいですよね。 好意的なものならまだしも、悪質業者のスパムアカウントか […] 続きを読む
Twitterのアンケートに投票するとバレる?【検証結果】公開日:2025年8月29日Twitter Twitterのアンケートに投票すると、自分が投票したことがバレる可能性があるのでしょうか? 1タップで投票できるTwitterのアンケートですが、もし自分が投票したことや、何に投票したのかがバレていたら嫌ですよね。 そ […] 続きを読む
Twitterで消えたブックマークを復元させる裏技【バグった】公開日:2025年8月28日Twitter Twitterアプリで、ブックマークから削除しても消えないバグが発生しています。 何度消しても復活するこのウザい現象はTwitterのバグが原因ですが、もう随分と解決されないままです。 この記事では、Twitterで消え […] 続きを読む
Twitter(X)で自分のアカウントのURLを探す方法公開日:2025年8月27日Twitter Twitter(X)では、他人のアカウントのURLならメニューから共有できますが、ログイン中の自分のアカウントのURLを共有するメニューがないですよね。 そこで今回は、Twitterアプリで自分のアカウントのURLを調べ […] 続きを読む
【iPhone】X(Twitter)タイムライン勝手に更新される原因と対処法公開日:2025年8月26日Twitter iPhone版のX(Twitter)アプリでタイムラインを眺めている時に、突然、タイムラインが勝手に更新されて一番上までスクロールしてしまう事がありませんか? どこまで読んでいたかわからなくなってしまうので、これめっちゃ […] 続きを読む
X(Twitter)で「雉(キジ)」絵文字を出す方法【祝賀御列の儀】公開日:2025年8月26日Twitter 2019年11月9日から、Twitterで特定のハッシュタグ(#〇〇)をツイートすると、祝賀御列の儀(即位祝賀パレード)に合わせた限定絵文字「雉(キジ)」を出すことができます。 Twitterでキジの絵文字を出すことがで […] 続きを読む
Twitterで電話番号やメールアドレスでの検索を拒否する方法公開日:2025年8月25日Twitter Twitterにはスマホのアドレス帳に登録されている電話番号やメールアドレスからアカウントを検索してフォローする機能があるので、これらの情報を知られている相手には、あなたのアカウントを簡単に見つけられてしまいます。 です […] 続きを読む
X(Twitter)でミュートすると相手にバレる?確認方法まとめ公開日:2025年8月22日Twitter X(Twitter)アカウントを「ミュート」すると、相手のツイートを自分のTL(タイムライン)に表示しないようにすることができます。 うまく使えばとても便利な機能ですが、ミュートしても相手にバレないのでしょうか? この記 […] 続きを読む
Twitter(X)アクティビティが見れない!表示されない時の対処法公開日:2025年8月18日Twitter Twitter(X)で、自分のツイートの閲覧数などを見ることができる「ツイートアクティビティ」は、PCはもちろん、iPhoneやAndroidのアプリからでも見ることができるように設定できます。 ツイートアクティビティを […] 続きを読む
Twitterでブロックされた相手のツイートを見る2つの方法公開日:2025年8月15日Twitter Twitterでブロックされてしまっても、その相手のツイートを無理やり見る方法があることをご存知でしょうか? この記事では、Twitterでブロックされた相手のツイートを見る裏技的な2つの方法を紹介します。 とても簡単な […] 続きを読む
TwitterでAV見る方法!センシティブラベルの直し方公開日:2025年8月13日Twitter 「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」「この画像/動画はセンシティブな内容を含んでいる可能性があります」 Twitterのタイムラインなどでこのように表示されて見れないツイートって、内容が気になりま […] 続きを読む
Xで特定の人だけにツイートをタイムライン上に表示する方法公開日:2025年8月6日Twitter X(Twitter)でどんどんフォローしていくと、フォローしている全ての人のツイートでタイムラインが埋まってしまうってことありませんか? これは正直、いくらフォローしている人だからってうざいと感じている人もきっと多いはず […] 続きを読む
Twitterで投稿後ツイートを編集できない理由と2つの対処法公開日:2025年8月6日Twitter Twitterで何気なくつぶやいた時に、誤字・脱字があったりして後からツイートを編集したいことってありますよね。 しかし、Twitterのツイートは投稿後に編集することが一できない仕様になっています。 その理由と、間違っ […] 続きを読む
Twitterで英語になるときに日本語へ直す方法【iPhone/パソコン(ブラウザ)】公開日:2025年8月1日Twitter TwitterはiPhoneやAndroidスマホのアプリだと日本語ですが、ブラウザ版に初めてログインするとなぜか英語表記になっている場合があります。 日本語に直そうとしても、そもそもメニューもすべて英語なので訳がわから […] 続きを読む