
Windowsのパソコンは、便利な「ショートカットキー」を覚えておくことで、各種操作を高速で行うことができます。
この記事では、Windows 10で使えるショートカットキーの中から、実用性重視で厳選した27種類を紹介します。
定番のものから、Windows 10の新機能に関するものまでズラっとまとめています。あなたは全部知っているでしょうか?
こんな記事も書いてます
Windows 10で使える便利なショートカットキーまとめ
[nopc]※表は横にスクロールできます。[/nopc]
キー操作 | 対応する動作 | 効果など |
---|---|---|
Ctrl + A | すべての項目を選択 | 右クリック → 選択の手順が不要 |
Ctrl + C | 選択した項目をコピー | |
Ctrl + X | 選択した項目を切り取る | |
Ctrl + V | コピーした項目の貼り付け | |
[F2] | 選択したアイテムの名前を変更 | |
Ctrl + Y | 操作をやり直す | 作業中に便利 |
Ctrl + Z | 操作を元に戻す | |
[F11] | ウィンドウの最大化/最小化 | |
Ctrl + F | ファイル/フォルダ/ページ内の検索 | ※[F3]キーでも代用可能 |
[F5] | 最新の情報に更新 | ウェブ検索時に便利 |
Alt + D | アドレスバーを選択 | |
+ [+]or[-] | 拡大鏡で拡大/縮小 | 拡大鏡の操作が可能 |
+ Esc | 拡大鏡の終了 | |
(Windowsキー) | スタートメニューを開く/閉じる | それぞれ一瞬で開く(閉じる)ことが可能 |
+ A | アクションセンターを開く/閉じる | |
+ D | デスクトップを表示/非表示 | |
+ E | エクスプローラーを開く | |
+ I | 設定を開く | |
+ R | 「ファイル名を指定して実行」を開く | |
+ X | スタートメニューの右クリックメニューを開く | |
+ Tab | タスクビューを開く | 仮想デスクトップの各種操作が可能 |
+ Ctrl + D | 仮想デスクトップの追加 | |
+ Ctrl + [←]or[→] | 仮想デスクトップの切り替え | |
+ Ctrl + F4 | 使用中の仮想デスクトップを閉じる | |
Alt + F4 | 電源メニューを表示 | ※デスクトップ上のみで有効 |
+ L | ロック画面を表示 | 離席時に一瞬でパソコンをロック |
Ctrl + Shift + Esc | タスクマネージャを開く | パソコンが重い時やフリーズした時に使用 |
・合わせ技でショートカットキーがさらに便利に!!
上記で紹介した、Windows 10で使えるショートカットキーは、単独で使うだけでなく、自由に組み合わせて使うことで、さらに便利に操作を行うことができます。
[nopc]※表は横にスクロールできます。[/nopc]
キー操作 | 対応する動作 |
---|---|
「Ctrl + A」→「Ctrl + C」 | 全てを選択して、コピーする |
「Alt + D」→「Ctrl + C」 | ウェブページのURLを選択して、コピーする |
「 + D」→「Alt + F4」 | デスクトップを表示して、電源メニューを表示する |
あくまで一例ですが、こんな感じです。
目的に合わせて、ショートカットキーを色々と組み合わせて、使ってみてくださいね。
この記事のまとめ
従来のWindowsでも使えたショートカットキーはもちろん、Windows 10で新たに追加された「仮想デスクトップ」に関するショートカットキーも含めて、実用性を重視してまとめました。
普段よく使う操作のショートカットキーはもちろん、合わせ技も駆使して、Windows 10を無駄なく使いこなしましょう。