
トークルームのショートカット機能はAndroid端末限定の便利な機能ですが、iPhoneでもウィジェットをうまく活用することで特定の相手とのトークルームに瞬時にアクセスすることができます。
今回は、そんな便利な活用法を解説していきます。
こんな記事も書いてます
目次
iPhone7のウィジェットにLINEのお気に入りトークルームを表示する
前回、【Android】LINEでよくやりとるする相手のトークルームをすぐ開く方法 で紹介した内容はAndroid限定の便利ワザになりますが、今回はiPhoneでも特定の相手のトークルームへ瞬時にアクセスする方法があるので解説したいと思います。
特定の相手(グループも)とのトークルームへすぐにアクセスすることができれば、わざわざ友だち一覧やトーク一覧から友だちを探す手間も省くことができますしなにかと便利になります。
今回紹介する方法では、お気に入りに入れている友だちとのトークルームをウィジェット内に表示してすぐにアクセスする方法になるのでiPhoneでLINEをよく利用している人は是非試してみてください。
iPhone7でLINEの特定のトークルームをウィジェット内に表示する方法
- LINEを起動しましょう
- 友だち一覧を開きます
- お気に入りに入れたい友だち一度タップします
- 写真の下に☆マークがあるのでタップしてお気に入りに追加します
- お気に入りに追加したら友だち一覧の「お気に入り欄」に表示されます
- 次にiPhoneのホーム画面へ戻ります
- ホーム画面で指を右側にスワイプ(スライド)させてウィジェットをひらきます
- ウィジェット画面で一番下へスクロールします
- 編集をタップします
- ウィジェットを追加欄にある「LINE」の+ボタンをタップして完了をタップする
- ウィジェット画面の一番下にLINEが追加されたので「表示を増やす」をタップする
- するとLINEでお気に入りに追加した特定の相手(グループも含む)が表示されます
- これで特定の相手のトークルームへ瞬時にアクセスすることが可能になります
iPhoneで特定の相手のトークルームへ瞬時にアクセスする方法まとめ
- iPhoneにはAndroidのようにLINEのショートカットは作成できない
- ただしiPhoneのウィジェットにショートカットのように表示させることができる
- ウィジェットにLINEを追加後「表示を増やす」をタップすればお気に入りに追加した人のトークルームが表示されるのですぐに特定の相手のトークルームへアクセスすることが可能になります
UKのひとこと
iPhoneのウィジェットにLINEを追加すれば瞬時にお気に入りの相手のトークルームへ飛べるようになる。LINEをよく利用している人は是非試してみよう!!