
今回は多くの人が利用しているGoogle Chromeのブックマークを整理する方法と不要なブックマークは削除する方法について紹介していきます。
クロームのWEB上で気になることを片っ端からお気に入りに入れていくとどこにお気に入りを入れたのかわからなくなり探すのも一苦労と感じている人もいるかもしれません。
この記事ではブックマークのフォルダ作成・移動の仕方・不要なブックマークの削除方法などクロームのブックマークを整理する上で知っておきたい知識を紹介します。
テキトーにブックマークをしている人はこの機会に手順を知って綺麗に整理整頓してみてはいかがでしょうか?
こんな記事も書いてます
目次
Google Chromeのブックマークはジャンルごとにフォルダを作成すると上手に整理しやすい
Google Chromeをメインブラウザとして利用している場合
ネットサーフィンなどしているときに気になるサイトなど後で読み返したいサイトなどが必ず見つかると思います。
そんなときにブックマーク(お気に入り)にしておきそのブックマークをクリックすればWEB上でいちいち探さなくてもすぐにそのサイトへアクセスする事ができるので非常に便利ですよね?
ただしテキトーにブックマークするとあとあと後悔することになるので注意が必要になります。
そこでオススメなのがフォルダを事前に作成しておきその中にブックマーク(お気に入り)に入れていく方法です。
フォルダを作成しその中にブックマークを入れていくことで後からブックマークを見直してすぐにアクセスしたいサイトへジャンプする事ができます。
フォルダの作成のやり方
- ブックマークしたいサイトを見つけます
- ブックマークする場合はURLが表記されている部分の☆部分をクリック
- ブックマーク編集画面が表示される
- フォルダが作成されていない場合は左下の「その他」をクリック
- フォルダ未作成ならブックマークバーを選択した後「新しいフォルダ」
- どの場所にフォルダを作成したいか選択した後に「新しいフォルダ」を選択するとその中で作成されます
これでフォルダを作成する事ができました。
僕の場合はたくさんフォルダを作成しすぎてしまっているため逆にどこ行ったけ?となることもあるので
仕事用(取引先別など)・個人用(個人用の中に趣味・家族など)など大まかにジャンルを作成しさらにその中に分けていくと整理しやすくなるのかなと思います。
Google Chromeのブックマークした物を移動・並び替える方法
では作成したフォルダやテキトーに今までブックマークした物が散乱している場合
移動したり・並び替えたりして整理したいと思うこともあるかと思います。
その場合も簡単に移動・並び替えする事ができます。早速方法を紹介していきますね。
- Google Chromeの右上の縦•••をクリックします
- ブックマークにカーソルを合わせるとメニューやブックマークが表示されます
- その中の「ブックマークマネージャー」をクリックします
- 全てのブックマークが表示されるので移動・並び替えしたいブックマークを押しっぱなしで移動させる
- 全体が薄く長方形になればその中に移動・線が表示されればそこへ移動といった感じで移動・並び替えが可能です
今までブックマークをフォルダを作成せずにして来た場合はたくさん散乱していると思うので整理してみてください。
ちなみにブックマークマネージャ画面では一番右上の縦•••で新しくフォルダを作成することも可能です。さらにはブックマークの名前変更・削除など様々なことを行う事ができますので覚えておきましょう!
Google Chromeでブックマークを削除する方法
ブックマークを削除する方法は大きく分けると2つあります。
- ブックマークバーから直接削除する方法
- ブックマークマネージャーから削除する方法
まずはブックマークバーから削除する方法から紹介していきます。
ブックマークバーから削除する方法
例えばブックマークバーに表示されているブックマークがあると思います。
ブックマークバーが表示されていない場合は以下の記事を参考に表示してみてください。
>Googlechromeのタブやブックマークを表示・非表示させる方法
- ブックマークバーに表示されているブックマークの上にカーソルを合わせる
- カーソルを合わせたら右クリック(トラックパッドでは2本指クリック)でメニューが表示される
- 削除を選択するだけでOK
これでブックマークバーからブックマークを削除する事ができます。
もちろんフォルダごと削除する事ができます。
フォルダの中の特定のブックマークだけを削除したい場合はそのブックマークの上で右クリックして削除してください。
ブックマークマネージャーから削除する方法
次にブックマークマネージャーからブックマークを削除する方法について紹介します。
- 縦•••でメニューを開き「ブックマーク」をクリック
- ブックマークマネージャーをクリック
- 削除したいフォルダもしくはブックマークの上で右クリック(トラックパッドは2本指クリック)します
ちなみに
この部分をクリックしたら右クリックと同じメニューが表示されるのでそこから削除することもできます。
【最新版】Google Chromeのブックマークを整理・削除する全知識まとめ
ここまでGoogle Chromeのブックマークの整理の仕方と削除する方法について紹介して来ました。
フォルダは簡単に作成する事ができ、さらにジャンルごとに分ければブックマークをさらに便利に使う事ができるようになります。
またマネージャーを使えば移動・並び替えは簡単にできるのでまとめて後で整理することも可能です。
不要になったブックマークがあればいつでもすぐに削除する事ができるのでいらないブックマークはその都度削除することをおすすめします。