
Galaxy S20には純正ケースが4種類も用意されていて、純正好きの僕としては嬉しい限り。
LEDのカバーなどがありますが、個人的にこれ欲しい!!となったのが「Smart Clear View Cover」です。
・・・ただ、純正だけあって値段が6,000円近くするので正直言って高すぎます。
果たして、Smart Clear View Coverには値段に見合った価値があるのでしょうか?
この記事では、Galaxy S20の純正ケースSmart Clear View Coverの魅力をたっぷりお伝えしていくので、ケース選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
こんな記事も書いてます
目次
Galaxy S20専用純正ケース「Smart Clear View Cover」の3つの魅力
1.サイズが超ピッタリ&軽い!!
まず1つ目の魅力は、このケースの「サイズ感」です。
これはGalaxy S20の純正ケースすべてに言えることですが、Smart Clear View Coverも専用設計だけあってサイズは超ピッタリで、無駄なく、しっかりとスマホを保護してくれます。
ケースなしの状態だとかなり出っ張ってしまう背面のカメラ部分の段差も綺麗に埋めてくれるので、このケースをつけておけば机においてもスマホがガタつくことはありません。
そして何より”軽い”のがポイント高い。
いわゆる手帳型のケースはケース自体の重量がそこそこあって、スマホが重くなってしまうというデメリットがありますが、Smart Clear View Coverの重量は約47gと非常に軽いんです。
Galaxy S20はiPhone 11などと比較してもかなり本体重量が軽いのが魅力の1つなので、その魅力を損なわないよう純正ケースも計量設計になっているという訳ですね。
2.ケースを閉じたままで通話・通知確認・音楽再生ができる!!
続いて2つ目ですが、Smart Clear View Coverは「ケースを閉じたままで通話・通知確認・音楽の再生(操作)」ができるようになっています。
これがGalaxy S20の純正ケースSmart Clear View Coverの最大の特徴であり魅力です。
Smart Clear View Coverはケース表面の一部が透明のプラスチックになっていて、ケースを閉じた状態でもスマホの液晶の一部が見えるようになっています。
この部分を使って時間や通知の確認、音楽の再生などの操作を行う事ができるようになっています。
ちなみに、スマホの液晶を使うのでバッテリーの消費が気になるかもしれませんが、最小限のバッテリー消費で抑えられる設計になっているのでご安心を。
3.質感がGalaxy S10純正ケースから進化している!!
最後に3つ目の魅力としてお伝えしたいのが「ケースの質感の進化」です。
実は、Smart Clear View CoverはGalaxy S10の時も販売されていましたが、ケース背面が安っぽいプラスチックでできており正直イマイチでした。
しかし、Galaxy S20用のSmart Clear View Coverはケースの表と裏で素材が統一され、布系の質感がお洒落な仕上がりになっています。
Google Pixel 4の純正ケースもこんな感じの素材ですし、流行りなんですかねぇ。
プラスチックなどと比べて滑りづらい素材なので、スマホを落としてしまう危険性も減るというメリットもありますよ。
まとめ:Smart Clear View Coverは値段に見合った価値のある純正ケース!!
そもそもスマホ本体が10万とかするのに、ケースにまでお金をかけるのはちょっと・・・と気が引けるところですが、Galaxy S20の純正ケース「Smart Clear View Cover」は値段に見合った価値のある純正ケースだと思います。
純正ってだけでテンションが上がるのは僕だけかもしれませんが、記事内でお伝えしたようにこのケースは見た目と実用性を兼ね備えているので、素直におすすめできます。
居酒屋でテーブルにスマホをポンと置いておけば「何それすごい!!」と言われること間違いなしなので、ぜひ選択肢の1つとして検討してみてください。