
一人暮らしをしている人で、まだインターネット環境が準備できていない人で、固定回線にしたほうがいいのかポケットWiFiで十分なのか迷う人が多いと思います。
今回は、固定回線とポケットWiFiどっちを選べばいいか迷っている人へその選び方を紹介します。
こんな記事も書いてます
目次
一人暮らしではどっちがおすすめなのか!?固定回線orポケットWiFi
補足:ポケットWiFiとは、モバイルWiFiルーターの事を表すワイモバイルの商標になります。ですが、モバイルWiFiルーターという言葉よりもポケットWiFiという言葉が世間では浸透しているのでここではモバイルWiFiルーターの事を挿して「ポケットWiFi」と紹介させていただきます。
一人暮らしをされている方で、ネット環境を準備する時によくあるのが「固定回線」の方がいいのか「ポケットWiFi」で十分なのか、実際どっちがいいのだろうと迷う方が多くいます。
そんな時大切なのが、ネットでどんなことをあなたがしたいのかということを明確にすることが大切です。
この記事では、固定回線はどんな人におすすめで、ポケットWiFiはどんな人におすすめなのかということを、ネットについてあまり詳しくない人でもわかるように詳しく解説していきます。
この記事をすべて読めばきっとどっちがいいのかという答えがみえてきます。
それでは、本題に入っていきましょう。
一人暮らしで固定回線がおすすめな人はこんな人
家族など同居されているのであれば固定回線はあった方がいいですが、一人暮らしの人には固定回線が高いイメージもあるので本当に必要なのか悩んでしまいますよね。
一人暮らしではどんな人が固定回線を使うべきなのでしょうか?固定回線は安定したネット環境というイメージがありますが、具体的にどんな人へおすすかというと、
結論からいえばこんな人におすすめ
- 家庭用ゲーム機でオンラインによく繋ぐ人
- 大きいデータをよくダウンロードする人
こんな人は絶対に固定回線がおすすめです。
デメリットと言えばデメリットなのが、家だけでしかネット(スマホをWiFiにつなげるのが家だけ)が使えないという点です。
スマホを外でそこまで頻繁にネット接続しないという人は別にデメリットでもなんでもないと思いますがw
一人暮らしでポケットWiFiがおすすめ人はこんな人
では、次にポケットWiFiがおすすめな人はというと、
結論から言いますと
- 家でも外でもWiFi環境を利用したい人
- 毎月スマホで制限がかかる人
- YouTubeなどの動画を見る程度の人
このように人であるならばポケットWiFiで十分といえます。
ポケットWiFi最大の魅力と言えば、やはり外でも自分だけのWiFi環境が持てるということですし、セキュリティ面でも安心と言えます。
スタバなどの無料WiFiはうれしいですが、やはり誰に見られているかわからないので無料WiFiを利用している人にもおすすめしたいといえます。
また、以前までは制限なども厳しく使い放題プランと呼ばれるものでも3日で3GBを使うと翌日制限がかかっていたりしましたが、現在は3日10GBを使わなければ制限がかかることはなくなったので無制限といってもいいレベルといえるようになりました。
しかし、ポケットWiFiにはデメリットもあります。
それが、通信エリアです。あなたのお住まいの場所がエリア内であれば大丈夫ですがエリア外であれば使うことができないのでほぼゴミと化しますw(その場合、エリア内の外でしかポケットWiFiが使えないという状態に)
一人暮らしの人がネット回線を選ぶときの正しい選び方とその基準とは
ここまで読んできた方は、固定回線がどんな人におすすめなのか、また、ポケットWiFiがどんな人におすすめなのかということはご理解いただけたかと思います。
- 大きなデータをダウンロードしたり、家庭用ゲーム機でオンライン接続するなら「固定回線」
- 外でも安心してWiFiを使いたいならポケットWiFi
ここでは、選ぶ基準とはなにかについて主に解説していきます。
一人暮らしをされている多くの人は、できるだけ無駄なものにお金をかけたくないと思っている人がおおいのではないでしょうか?僕はそうでした。
そんな僕も結婚する前は一人暮らしを経験し、一人暮らしでは「家賃」「食費」「水道光熱費」「通信費(スマホやタブレット代)」など様々な固定費がかかってきてしまいますのでできるだけ節約を心がけていました。
ですので、当時の僕が選んだネット回線を契約する際に考えたのは「毎月の料金」がなるべくかからないものということでした。
ネットは必要なものですが、極力無駄な費用を増やしたくないというのが当時の僕の考えであったので僕は毎月の料金を比較的抑えられるポケットWiFiを選択しました。
結局何が言いたいのかというと、ネット回線を契約する際にあなたの選ぶ基準を決めることが大事ということです。
- 月額料金を安くしたい
- キャッシュバックを多くもらえる所がいい
- 安定したネット環境が欲しい
などあなたに合う様々な選ぶ基準があると思いますのでそこがまずなんなのか決めてから選ぶようにするとスムーズに選択することができると思います。
【固定回線編】月額料金を抑えたい時のおすすめプロバイダ
家庭用ゲーム機でオンライン接続、大きいデータを頻繁に利用するなどする人で月額料金をできるだけ抑えたいのであればこの3つがおすすめです。
今現在お持ちのスマホのキャリアの光回線を利用することで通常の固定回線を利用するよりも安く済ませることができます。
速度に関しても申し分ないので「固定回線」「月額料金を抑えたい」という人はコレがおすすめです!!
スマホ利用台数事で割引額も大きくなっていくのでこの3つを紹介しておきます。
ソフトバンクユーザーにおすすめ新規申込みで60,000円キャッシュバック【SoftBank 光】
固定回線を希望するならあなたが持っているスマホのキャリアと同じ場所の光を利用することで他の固定回線のプロバイダよりも安く利用することができますし、キャッシュバックもあるのでおすすめです。
キャッシュバックについては1つ注意点があります。プロバイダなどでよくキャッシュバックを押していますが、キャッシュバックだけでどのプロバイダにするか決めるのは時期早々です。
というのも、キャッシュバックというものは、すぐにもらえるわけでなく利用から早くて半年もしくは10か月くらいになります。
また、申込月を含む10か月であれば10ヵ月目の1日から末日までに申請しなければもらうことができないというのがほとんどです。ですので、その点は契約前に、十分公式サイトで確認するようにしておきましょう。
【ポケットWiFi編】月額料金を抑えたい時のおすすめはGMOとくとくBBが最安!!
ポケットWiFiを利用する際は、WiMAXの利用をおすすめします。WiMAXであれば通信エリア・速度・使い放題プラン(ギガ放題)などは満足できるはずなので非常におすすめです。
ただ、一言でWiMAXといっても代理店が数多くありそれぞれの代理店での月額料金も変わってきます。
そこで、今まで僕が検討する際に比較したものを紹介している記事があるのでそちらを参考にしてください。
無制限で使えるおすすめのポケットWi-Fi比較ランキング2017
比較して、一番やすかったWiMAXがコチラです↓↓
GMOとくとくBB WiMAX2+が月額2,590円(税抜)~!
外でもWiFi環境が欲しくてでも月額料金はできるだけ安くしたいと思うのであれば「ポケットWiFi」をおすすめします!
今ならギガ放題が2ヵ月間2590円~で利用できるのでおすすめです!ここまで安いところは本当になかったです。
固定回線とポケットWiFiの月額料金最安値の場所を比較
これが、固定回線とポケットWiFiの月額料金(最安の会社)を比較した表になります。
契約が簡単なのはどっち?
契約後すぐに使えるのは、ポケットWiFiになります。
ポケットWiFiは、工事不要で面倒な手続きもなく、自宅に到着後すぐに利用することが可能です。
固定回線の場合は工事があったりしますし、工事対応はしなくてもいいところがありますが、だいたい1ヵ月ほどかかる場合があります。
工事が終われば固定回線はすぐに使えるようになります。
設定方法はルーターのSSIDの名前を選択しパスワードを入力すればOKです。
契約前に知っておきたい!! WiMAX端末とiPhoneの接続方法
速度が速いのはどっち?
速度が速いのは断然「固定回線」です。
速度重視であれば固定回線の選びましょう。
結論まとめ
外でも使いたいのであれば「ポケットWiFi」。
家で家庭用ゲーム機でオンライン接続するなら「固定回線」。
速度が速いのは「固定回線」。
引越ししてすぐにネットを利用したいなら「ポケットWiFi」。
月額料金が一番安いのは「ポケットWiFi」ですが、固定回線でも最安「3360円~」なので自分が何にネット回線を利用するのかをじっくり考えて選ぶようにしましょう!!
固定回線での月額費用最安値は「3360円」ですが、今使っているキャリアの光も安くなる可能性があるので料金をしっかりと調べて比較し検討するようにしましょう。